シャロット

シャロットは、かんたんに電子申請が実施できるシステムです。
電子申請時の煩雑なステップをなくし、簡単・スマートに申請可能。
「e-Gov」で入力しなおす必要もなく、一括申請が可能です。

※シャロットはオンプレミス版とクラウド版
   両方のご用意がございます。

MERIT 電子申請システム「シャロット」導入のメリット

メリット 1

電子申請だけでなく紙ベースでの出力もOK!

メリット 2

インポート・エクスポート機能があるため、お手持ちのデータを活用することが出来ます!

メリット 3

入力されたデータから、ワンクリックで申請データを作成!

メリット 4

労働保険年度更新、健康保険組合の電子申請が可能!電子申請義務化への対応も充実しています

メリット5

CSVデータを読み込んで電子申請が出来ます!(得喪、失、算定、月変、賞与)

FUNCTION 機能

保険・厚生年金関係

健康保険・厚生年金・雇用保険関係の
データ管理や各種帳票の印刷・電子申請のデータ作成・申請を行います。

雇用保険関係

雇用保険関係のデータ管理や各種帳票の印刷・電子申請のデータ作成・申請を行います。

そのほか

労使協定書や労災申請書の作成も可能です。

※その他オプションによっては費用が変更となります。
ご依頼をいただきましたら、御社の状況をお伺いした上でより詳細なお見積りをお送りいたします。

スペック・動作環境ほか

基本情報管理

システムを使いこなすために必須のデータベースを作ります。
一度入力してしまえば他のシステムにも共通で使えます。
現在、自社や顧問先で管理・使用しているデータベースも流用できます。

共通情報管理

ユーザー情報をはじめ、社労士の仕事に関わる社会保険事務所、監督署などの登録や、社会保険料、住民税控除月などの設定が可能です。

事業所情報管理

顧問先のあらゆる基本情報を登録できるほか、業務管理一覧表 や宛名ラベルの印刷なども可能です。

個人情報管理

顧問先事業所について勤務者個人の給与、所得税・住民税、社会・労働保険の情報を登録し、各種手続き業務が管理できます。

賃金管理

社会保険算定・月変、労働保険年度更新、年末調整に使用する 月ごとの賃金管理を行います。また、賃金台帳型、年末調整型、社保雇用型、労保専用型から選択もできます。

システム保守

動作環境の設定や、データベースのパックアップ・復元など、 システム運用上の保守作業を行います。パージョンアップなどにも対応しています。

ここまで
(公開サイトには表示されません)

基本仕様

  • 処理可能事業所数32,700事業所 (※『エントリー』は事業所登録数に制限有り)
  • 労働保険事務組合:99組合まで登録処理可能
  • 1事業所当り社員数:32,700人まで処理可能
  • 登録銀行数:9,999行まで登録処理可能
  • 健康保険組合数:99組合まで登録処理可能
  • 事業所取引銀行数:99行まで登録処理可能
  • 厚生年金基金団体:99団体まで登録処理可能
  • 労働保険事務組合取引銀行数:20行まで登録処理可能
  • 給与・賃金管理データ保存月数:無制限 (不用時に手動削除。削除データ保存可能)
  • 給与体系:1事業所当り99体系まで登録処理可能
  • 給与項目数:勤務、単価·基礎、支給、控除:各33項目
  • 給与振込先件数:1名当り5件(現金+銀行4または銀行5/銀行渡し全銀データフォーマット対応)
  • FD申請:算定基礎届·賞与支払届·月変届·資格取得喪失届

ここまで
(公開サイトには表示されません)

動作環境

  • 本体:Windows8 – Windows11.
  • ディスプレイ:表示解像度:1,024×758 (XGA)以上のもの
  • ハードディスク:ソフトウェア:約400MB、データ:20~200MB程度(データ件数による)
  • レーザープリンタ EPSON (Esc/Page) . CANON (LIPs) NEC
  • システム適合品以外にも印刷は可能ですが、スピード・品質で適合品より劣ります。ご購入前にお問い合せ下さい。
  • ドットプリンタ:OKI、NEC、EPSONなど。PR-201またはESC/Pの制御コードを持つもの
  • プリンター設定について:未対応のプリンターがある場合がごさいますので、契約前にプリンター接続確認をさせていただきます。

ここまで
(公開サイトには表示されません)

お客様の声 VOICE

  • {{data[title]

    社会保険労務士法人ポラリス・コンサルティング 坂野 宏光 様

    【Esia-Zero】事務の効率化のため、導入を決めました。入力ミスもなくせて順調に業務も進んでいます。

  • {{data[title]

    社会保険労務士法人HRDユナイテッドオフィス 長尾 修身 様

    【Esia-Zero】ITリテラシーの高い顧問先のニーズに応え、業務効率化を図ることができ、作業工数の削減が出来ました。

  • {{data[title]

    社会保険労務士法人TENcolors 特定社会保険労務士 古川 天 様

    【社労法務システム】【Esia-Zero】充実の機能と頼れるサポート体制があり、操作で困った時や、設定方法など親身になって対応してくれるため、安心してシステムを利用することができています。    

  • {{data[title]

    ベンチャーサポート社会保険労務士法人 門山 俊也 様

    【社労法務システム】職員の意見もあり、ビジュアルの良さ、メニューや機能の豊富さが決めてで決定しました。拠点や大人数にも対応していて、誰が使っても使いやすいシステムです。

  • {{data[title]

    社会保険労務士法人ロイヤル総合研究所 森崎 和敏 様

    【社労法務システム】機能面とコスト面の両面で大変魅力的であること、サポート面が充実していること、親切で丁寧な対応が、システム導入の決め手でした。

  • {{data[title]

    社会保険労務士 本澤事務所   本澤 賢一様

    【社労法務システム】システムを色々と比較した結果、日本シャルフのシステムが使いやすいと感じます。単純に紙と比較すると、時間的に50%カットくらい業務が効率化しますね。

  • {{data[title]

    労務管理 エフケーマネジメント 古内 予志美様

    【社労法務システム】利用できる項目が最も多かったため、即決断で購入しました。先代の社長が社労士だったからこそ、使い勝手が考慮されたシステムが構築されています。