特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者 株式会社日本シャルフ
運営統括責任者 代表取締役 髙田 弘明
本社 〒169-0073
東京都新宿区百人町1丁目22番3号 新宿ナショナルコート203
電話番号:050-1790-1545
お問い合わせ先 メールアドレス: spmail@shalf.jp
※携帯電話メールにて「ドメイン指定受信」機能を利用されている方は、
「@shalf.jp」ドメインを指定してください。
指定されていない場合、 日本シャルフからの返信メールが届きません。
販売価格 お客様が選択した料金プランにより異なります。
社労士事務所向けシステムについては こちらをご確認ください。
その他お客様の負担する費用 アプリケーションを利用するために必要となる通信料
インターネット利用のために必要となる通信料
(金額は、お客様が契約した各事業者が定めるとおり)
銀行振込:銀行振込手数料
代金の支払時期 クレジットカード決済:利用月の翌月に課金します。
銀行振込:請求書で指定された支払期限までに支払いください。
商品引渡し又はサービス提供の時期 クレジットカード決済:登録手続の完了後直ちに提供します。
銀行振込:入金確認後、次第速やかに発行します。
返品等の対応 商品の特性上、返品が不可能であるため、購入確定後のキャンセル・返金についてはお受けできません。
支払方法 クレジットカード決済
※銀行振込を希望の企業は、相談に応じます。
動作環境 各システムページの推奨利用環境 をご確認ください。

お客様の声 VOICE

  • {{data[title]

    手続き処理にかかる手間が省けました。

    【Esia-Zero】事務の効率化のため、導入を決めました。入力ミスもなくせて順調に業務も進んでいます。

  • {{data[title]

    ITリテラシーの高い顧問先のニーズに応え、かつ業務効率化を図ることができました。

    【Esia-Zero】顧問先のニーズに応え、業務効率化を図ることができ、作業工数の削減が出来ました。

  • {{data[title]

    クライアントの人事担当者や社員の方が直接アクセスし情報を入力できるので助かっています。

    【Esia-Zero】導入し電子申請が楽になっただけでなく、Esia-Zeroを使うことによって社労法務システムへの入力時間が圧倒的に短縮されました。

  • {{data[title]

    拠点や大人数にも対応していて、誰が使っても使いやすいシステムです。

    【社労法務システム】職員の意見もあり、ビジュアルの良さ、メニューや機能の豊富さが決めてで決定しました。

  • {{data[title]

    機能面とコスト面の魅力だけでなく、サポート面の充実や要望に応えようとする点を評価しています。

    【社労法務システム】機能面とコスト面の両面で大変魅力的であること、サポート面が充実していること、親切で丁寧な対応が、システム導入の決め手でした。

  • {{data[title]

    時間的に50%カットくらい業務が効率化しますね。

    【社労法務システム】システムを色々と比較した結果、日本シャルフのシステムが使いやすいと感じます。単純に紙と比較すると、時間的に50%カットくらい業務が効率化しますね。システムを改善することを真剣に考えており実直に努力していることが感じられますね。

  • {{data[title]

    日本シャルフのシステムが利用できる項目が最も多かったため、即決断で購入しました。

    【社労法務システム】日本シャルフのシステムが利用できる項目が最も多かったため、即決断で購入しました。先代の社長が社労士だったからこそ、使い勝手が考慮されたシステムが構築されています。